T3オープンでどう変わる? タンソンニャット空港【国内線⇄国際線】乗り換え&チェックイン完全ガイド

Uncategorized

2025年、待望のタンソンニャット空港第3ターミナル(T3)が本格稼働。 “国内線が遠くなる? 乗継ぎに間に合う?”──そんな不安を丸ごと解消するために、実際の移動ルート航空会社別カウンター表をまとめました。


✈️ 空港全体図で位置を把握しよう

  • T2=国際線(従来の国際ターミナル)
  • T1=旧国内線(一部航空会社は残留)
  • T3=新国内線(2025年運用開始/本文では詳しく紹介)

距離感:T2↔T3は約850m。徒歩18〜20分、無料シャトルで約15分。


1️⃣ T3⇄国際線ターミナル無料シャトル完全ガイド

シャトルの基礎データ

項目内容
運行時間06:00–23:00(15分間隔)
所要時間約10–15分
乗り場T3到着階1番出口前 / T2到着階B柱付近
料金無料

Point:混雑時間帯(07:00–09:00 / 17:00–20:00)は5分程遅延することも。余裕を持って利用を。

シャトル乗車ステップ

  1. 国際線から国内線へ
    1. 税関→到着ロビーを出て左へ50m。
    2. B柱前のシャトル待合ベンチで列に並ぶ。
    3. 車体側面に “T2↔T3 Free Shuttle” と書かれた小型EVバスに乗車。
    4. 3駅目(約10分)でT3到着階1番出口前に停車。階段/エスカレーターで3Fチェックインへ。
  2. 国内線から国際線へ(乗継)
    1. 到着ロビー出口①横のバスアイコンへ。
    2. バス内でQRコードをスキャン(乗車記録/無料)。
    3. T2降車後、3F出発階までエスカレーター→チェックイン→出国審査。

2️⃣ 徒歩ルート:写真でわかる“高架連絡橋”

  1. T3出発階3Fから連絡橋入口へ(案内板に “Terminal 2” 表記)。
  2. 橋は屋根付き+ベンチあり。歩く歩道無し。
  3. T2到着階2Fへ直結→エレベーターで出発階へ上がる。

歩く場合の目安時間

  • 荷物無し:17分
  • 機内持込スーツケース:20分
  • 大型スーツケース+子連れ:25分

3️⃣ 航空会社ごとのチェックインカウンター早見表(T1/T3)

航空会社ターミナルカウンター備考
Vietnam Airlines (VN)T356–109自動チェックイン機22台
Vietjet Air (VJ)T3110–165バゲージドロップ専用レーン有
Bamboo Airways (QH)T1D1–D62025/08にT3移転予定
Pacific, VASCOT1C8–C12
Vietravel AirT1B5–B10

コツ:自社便+国際乗継ぎの場合は「インターホン」で乗継ぎ優先タグを依頼すると保安検査がスムーズ。


4️⃣ 旅行者の“よくある不安”Q&A

質問回答
乗継時間は何時間必要?同一予約:国内→国際2.5h、国際→国内2hが推奨。別切り予約は+1h余裕を。
深夜着でホテルは?空港敷地内 Ibis Saigon Airport(徒歩5分)が24hシャトル対応。
シャトルにスーツケースはOK?座席後部のラックに置ける。大型75Lサイズも可。
GrabはT3で呼べる?はい。到着階2番出口外のRide‑hailingピックアップゾーンのみ。

5️⃣ まとめ:T3時代でも“安心乗継ぎ” 3カ条

  1. 予約確認メール + バゲージタグ写真を必ず保存(別切りでも保障交渉が楽)
  2. 06:00–23:00は無料シャトル、深夜は徒歩orタクシーを基本ルールに
  3. T3チェックインは上階行きエスカレーター1本でOK —— 案内板が整備され迷う心配はほぼ無し!

最終更新:2025‑04‑24

今後も時刻表やカウンター配置が変わり次第、随時アップデートします。ブックマークして最新情報をチェックしてください!

コメント