2025年5月1日から、タイへ渡航する全外国人はオンラインで
TDAC(Thailand Digital Arrival Card)
を登録しなければ入国できません。
旧紙TM6との違い、登録ステップ、空港での提示方法、そして“詰みポイント”までを5,000字で徹底解説します。
1️⃣ TDACとは?
出典: Tourism Authority of Thailand citeturn1view0
項目 | 内容 |
---|---|
施行日 | 2025年5月1日から完全義務化 |
対象 | 空路・陸路・海路 すべての外国籍旅行者 |
目的 | イミグレーション混雑緩和・テロ対策・統計データ整備 |
必要書類 | パスポート、有効なビザ(該当者)、滞在先住所、往復便情報 |
手数料 | 無料(登録サイト: https://tdac.immigration.go.th) |
🔄 旧TM6(紙)との違い
- オンライン事前登録:機内で青い紙を書く必要ナシ。
- QRコード提示:スマホ画面 or A4印刷でOK。
- 入力項目が若干増加:滞在先電話番号・メールアドレスを追加。
- パスポートに挟む半券が無い:出国時に紛失トラブルがなくなる。
2️⃣ 出発前:TDACオンライン登録 5ステップ
- 公式サイトにアクセス(推奨ブラウザ Chrome/Safari)
- アカウント作成:名前・メール登録→認証コード入力
- 旅程入力:パスポート番号、フライトNo.、滞在先住所
- 健康質問票:発熱・感染症歴の有無を選択
- QRコード発行:PDF保存 or スクショ(入国時に提示)
TIPS▶︎ モバイルアプリ(iOS/Android)は5月上旬リリース予定。
直前で不具合が出ることもあるのでブラウザ版が確実。
3️⃣ 到着当日:空港イミグレでの流れ
timeline
title バンコク・スワンナプーム空港でのTDAC提示タイムライン
00:00 : 着陸
00:15 : 到着フロアへ移動
00:20 : イミグレ前チェックポイントでQR確認
00:25 : 指紋・顔写真
00:30 : 入国スタンプ & 手荷物受取へ
- オフライン表示OK:入国エリアは電波弱め。PDFを端末に保存。
- スクショ有効:QRが読み取れればモノクロでも通過可。
- 家族やグループ旅行:一人ずつ個別QRが必要。代表者まとめ提示は不可。
4️⃣ よくあるQ&A
質問 | 回答 |
---|---|
名前の順序がパスポートと逆になった… | 再編集ボタンで修正可。出国時まで同じQRで問題なし。 |
宿泊先が未定だけど? | 最初の1泊を予約し住所入力→後で編集可。但し入国72h前までに確定 citeturn0search2 |
陸路でラオスから入国する場合も必要? | はい。空・陸・海すべて対象。 |
登録を忘れたら? | 到着空港のサポートカウンターで代行入力(長蛇の列&300THB手数料)。 |
5️⃣ 罰則とトラブル事例
- 入力内容虚偽:入国拒否 or 最大2万バーツの罰金。
- QR未取得:別室送り+手数料・待ち時間2–3時間。
- 情報漏えいリスク:非公式サイトを利用しない。URLは
.go.th
で確認。
6️⃣ チェックリスト(出発48時間前版)
- TDAC QRをPDF保存&印刷
- パスポート残存6か月
- 往復航空券 & ホテル予約確認
- 海外保険証券をスマホ保存
- eSIM/APN設定済み
まとめ
- 2025年5月1日からタイ入国はTDAC登録が絶対条件。
- 手続きは5分で完了、無料。
- 旧TM6より入力項目は増えるが、QR提示で行列が短縮。
- トラブルを避けるコツは**「3日前までに登録+オフライン保存」**これだけ!
最新情報は観光庁サイトと当記事を随時更新していきます。ブックマークをお忘れなく!
最終更新: 2025-04-21
コメント