【2025年版】厦門空港完全ガイド|市内アクセス・空港内施設・SIM購入方法まで

厦門

中国・福建省に位置する**厦門高崎国際空港(Xiamen Gaoqi International Airport / XMN)**は、 日本からの直行便もあり、厦門旅行の玄関口となる重要な空港です。

この記事では、初めての厦門旅行でも安心して利用できるように

  • 市内へのアクセス方法
  • 空港内の施設・サービス
  • SIMカードや通信環境 などを徹底解説します!

これ一つ読めば、到着から市内観光スタートまでスムーズに動けます!


📍 そもそも厦門空港ってどんな空港?

  • 正式名称: 廈門高崎国際空港(XMN)
  • 場所: 厦門島の北部、思明区中心部から約10〜15km
  • ターミナル: 国内線(T3)、国際線(T4)に分かれている
  • 規模感: 中規模。国際空港だがコンパクトで使いやすい

日本(成田・関空・福岡)からの直行便も運航中!

ターミナル間の移動も簡単なので、乗り継ぎも安心です。


✈️ 市内へのアクセス方法まとめ

🚖 タクシー(おすすめ!)

  • 所要時間: 約20〜30分
  • 料金目安: 40〜70元(約800〜1400円)
  • メリット: 早い・楽・荷物が多くても安心

空港正面にタクシー乗り場があり、明朗会計。 ぼったくりもほぼないですが、心配なら配車アプリDiDiを使うとさらに安心!

✅ 空港出口付近で”DiDi”(滴滴出行)アプリを使えば簡単に配車できます!

🚌 リムジンバス(安さ重視派に)

  • 行き先: 厦門駅、フェリーターミナル、市内中心部など
  • 所要時間: 約30〜50分
  • 料金: 10〜15元(約200〜300円)

空港リムジンバスは安くて本数も多く、コスパ重視派におすすめ。 ただし路線によっては市内での移動に時間がかかるので、 荷物が多い場合や疲れているときはタクシー推奨です。

🚇 地下鉄(MRT)【2025年運行予定】

  • 厦門空港から直結する地下鉄1号線延伸工事が進行中。
  • 完成すれば、空港直結で市内へのアクセスがより便利に!

(※最新情報は渡航前に公式サイトで要確認)


🛫 空港内施設・サービス完全ガイド

📱 Wi-Fi環境・SIMカード・通信事情

  • 空港内では**無料Wi-Fi(Xiamen Airport Free WiFi)**が使えます。
  • ただし、中国のインターネット規制(グレートファイアウォール)があるため、 Google、LINE、Instagramなどがそのままでは使えません。

📦 現地SIMカード購入

  • 到着ロビーにSIMカードカウンターあり(中国聯通・中国移動など)
  • プラン例:
    • 7日間使い放題+通話つき → 100元前後(約2000円)
Klookでe-simを購入

✅ おすすめ対策

  • 日本出発前にeSIMを購入&設定しておく(即ネット接続可)
  • 空港でSIM購入→現地スタッフに設定してもらう(難しくない)

🍽 飲食店・カフェ

  • スタバやローカルチェーンのカフェあり
  • 軽食系(サンドイッチ・点心)も豊富
  • 深夜営業の店は少ないので注意(夜到着なら事前に軽食準備推奨)

🛍 ショッピングエリア

  • 中国土産コーナー(お茶・乾物・雑貨)
  • 免税店(化粧品・ブランド品・アルコール類)

コンパクトな空港ですが、出発前のお土産購入には十分便利です!

🧳 手荷物預かり・ラウンジ

  • 手荷物預かりカウンターあり(短時間〜長期預かり対応)
  • プライオリティパス対応のラウンジ(T4国際線側)も利用可能
  • ラウンジ内では軽食・ドリンク・Wi-Fi・仮眠席完備

✅ 深夜便利用時や乗り継ぎ待ちにもおすすめ!


📚 厦門空港利用の注意点まとめ

  • 空港内の英語表示: 最低限あり。指さし英語でなんとか通じる
  • 両替: 空港内の両替所でも可能だが、レートはやや悪め(少額のみ推奨)
  • 深夜到着時: タクシーが比較的安心(リムジンバスは減便)
  • 帰国時の空港到着時間目安: 国際線の場合、2時間前には到着推奨

✈️ まとめ|厦門空港からスムーズに旅をスタート!

  • 市内アクセスはタクシーが一番ラク、リムジンバスは安さ重視派に◎
  • 空港SIM購入 or eSIM事前準備で快適ネット環境を確保
  • コンパクトながら飲食・お土産・ラウンジ設備も充実

初めてでも困らない厦門空港、しっかり準備して楽しい旅をスタートしましょう!


コメント